スタッフブログ 2022.10.31
投稿日:2022年10月31日
こんにちは!上越支店からの投稿です。
10月も末になりましたが、めっきり日没が早くなって、the秋!という感じですね。
最近は事故のニュースも目立ってきております。
弊社では、これからの事故が多くなる時期に向けて
交通安全に対する意識高揚で講習会を行いました。
出張先や支店はリモートにて参加致しました。
毎年、交通安全に係る講習会がありますが
今回は10月~12月にかけて事故が増加する時期に対する注意喚起でした。
10月~12月にかけて薄暮時間帯の事故が1.7倍増える統計を見ると
帰宅時間帯は特に注意しなければならないと実感致します。
また、飲酒事故に関わる注意喚起も行われました。
平成14 年以降、飲酒運転の厳罰化、飲酒運転根絶に対する社会的気運の高まり等により
飲酒事故は大幅に減少してきましたが・・・平成20 年以降は減少幅が縮小しているそうです。
どちらかというと、弊社はお酒の飲み方がキレイな方が多いと思います。
ここ最近は、宴会等の行事も自粛傾向の為、飲酒の機会は減りましたが
若い年代が多い自社ですので、このような注意喚起を含めた講習はとても大事だと思いました。
今までも!これからも!交通安全に努め飲酒事故ゼロ、災害ゼロを通してまいりたいと思います!
皆様もお気を付けくださいませ。
by a.u